桃の節句

皆様こんばんわ、節分も終わりもうすぐ、3月なので、

桃の節句のお話しをしたいと思います。

 

桃の節句の起源は大変古く平安時代に遡ります、

上巳の節句が後に桃の節句となります。

 

上巳の節句の日に人々は野山に出て薬草を積み、

その薬草で身体のけがれあらって健康と厄除けを願いました。

 

この行事がのちに宮中の紙の着せ替え人形で遊ぶ「ひいな遊び」と

融合し、自分の災厄をかわりに引き受けさせた紙人形を川に流す

「流し雛」へと発展していきます。

 

その行事が宮中から武家社会へと広がり、今の「ひな祭り」となっていきました。

ちなみになんと、ひな祭りの日が自分の誕生日でした!!laugh