皆様こんにちは(^^)
昨夜は雨が降った影響もあり、今朝は少し肌寒く感じました。
連日の蒸し暑さがうそのように久し振りに快適な夜を過ごしました(^u^)
さて・・・いつもブログをご覧頂いているお客様はご存じかと思いますが、久留米は美味しい食べ物で溢れています♪
その中でも本日は、久留米発祥のものとして人気の“あごすけ饅頭”をご紹介させて頂きたいと思います!
あごすけ饅頭とは、久留米発祥の饅頭で見た目は皆様もよくご存じの大判焼きにそっくりです。
しかしユニークなのはその中身なんです(^^)
まずは王道の黒あん・白あん!!
あんは甘すぎず、甘いものが苦手な方でも結構買っていかれるそう♪
そして、ここでのオススメは『チョコチップカスタード』と『栗万十』です。
栗万十は期間限定ですが・・・チョコチップカスタードは年中買うことができます(*^^*)
←見た目は大判焼き♪
←割ると熱でいい具合に溶けたチョコチップが♪♪
私も初めて食べた時はあまりの美味しさに衝撃が走りました(><)
実演販売を行っていますので出来立てを買うことができるのも魅力です♪
ちなみにあごすけ饅頭は当ホテルより約徒歩1分の西鉄久留米駅1階のタミーというスーパーで
買うことができます。
あごすけ饅頭ブースを見かけたらお一つお試しになられてみてください(・u・)
最後に・・・前々回のブログでプチ家庭菜園についてご紹介いたしましたが近況報告をさせて頂きたいと思います✿
6月1日に我が家にやってきたバジル&トマトの苗はこんな感じで成長しております★
【観察日記;6/1】
【観察日記;6/23】
少し赤くなってきてトマトらしくなってきました(*^^*)/
赤くなりはじめたトマトを収穫するにはまだ早かったので、摘んだバジルと買ったトマトで先日念願のパスタを作りました♪
今度は収穫したトマトを使って作りたいと思います(^0^)
フロント;櫻井